top of page
検索

be reborn..........

  • 一般社団法人みちと空 放課後等デイサービス 宇品BASE
  • 2024年10月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年10月28日

2020に開所して9/1で丸四年となりました。

思えば、開所準備の1月の頃からコロナが広がり始め、開設自体が危ぶまれたこともありました。開所後も、コロナの拡大に伴い安定した運営には程遠いものでした。

ここで子供たちの療育と出会って一緒に学んで、新たなステージに進んでいったスタッフもいます。初期から残る職員を中心に、様々な経歴を持つ新しいスタッフも増え、更に高みを目指せるスタッフ体勢で5年目に突入しました。

広島市はもとより、県内各所から、「どうしてもっと事業所を増やしてくれないの?他はどんどん増やしてるのに。」とお𠮟りを受けます。私も市内・県内に出してみたいのはやまやまなのですが。。。。。。。。

私の考えで、「熱い想いのある、想いを共有できる人材でないといけない」というのがあり、開設ありきで次々と事業所を増やすことができないのです。人材の育成というのはそんなに簡単なものではなく、療育はマニュアルで行えるものではないと思っています。派手な設備や謳い文句があるわけではなく、子供や保護者と向き合って地道な療育をしっかり行えるスタッフ。。。。。それを共有できるスタッフと、理解していただける保護者様と一緒に、ゆっくりと道を歩いていこうと思っています。そういうスタッフが、もっと増えてくれば、もっといろいろなことができるよね!と仲間で話しています。

もし、これからの広島の療育をもっと良くしたい!勉強したい!と思っている方がおられたら、是非、話に来ませんか?熱い仲間が待っています。   

                                代表  釘屋 毅久


 
 
 

最新記事

すべて表示
講演会

私も一緒に勉強させていただいている発達障害専門家会議で、 小枝達也先生・本田秀夫先生の超ビッグネームのお二人を広島にお招きすることになりました。 直接的な対処法のお話ではありませんが、将来の子どもたちの生きていく社会をつくるために必要なことがあります。...

 
 
 

Comments


082-548-8882

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by 放課後等デイサービス 宇品BASE。Wix.com で作成されました。

bottom of page